20190407_知多市 大草公園 2019知多半島桜撮影16

■撮影記録

【知多市】大草公園
撮影日:2019年4月7日(日)
撮影時間帯:9:38-9:55

pakapakaumaです。

知多市の南端、常滑市との境に位置する大草城跡です。
こちらはまだ来たことが無かった場所。知多運動公園と天秤にかけてとりあえず来てみました。


〇Googleフォト

20190407_知多市 大草公園 2019知多半島桜撮影16

築城を途中で断念したという「幻の城」と呼ばれている大草城。本丸・二の丸・土塁・堀のほとんどが現存しているようです。知多半島内部でそのレベルで保存されているところは確かに少ないですね。

同じくらいの保存状態の城は常滑の大野城跡も付近にありますが、もしかすると城全体では大草城のほうが保存状態がいいのかもしれませんね。

 

そんな大草城(未完成)は現在公園となっています。
その周囲を取り囲むように桜が囲みます。

城と桜っていいですね。何も考えることなく即席で「日本の風景」を切り取れますし。ちなみにこの建物は模擬天守とのことです。

偉そうなことは言えない腕前ですけど、こういう建造物を撮るときって構図に極力不要なもの入れたくないですよね。ここに公園の街灯とか入ったら、なんか…ねぇ。

ただ、排除したそれが本当の姿かと言われたらそれもまた少し違う。
写真のあるべき姿はどっちなんでしょうか。

 

8:30-17:00には登れます。
中にトイレがあるなんて珍しい。

やはりここもネット。

この隙間からレンズを出して撮ります。

 

んー。特別何って感じではないですが、確かに海に近い立地です。
もらってきたパンフレットに伊勢湾の海上権掌握・確保の為と書いてありましたが、ここならだいたい見えますねぇ。

 

もうこれで桜撮影ネタだけで16記事目なんで、そろそろ桜そのものから脱線しております笑。そんなもんでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。