20210313_半田市 半田運河

夕景の撮影4本目です。

撮影日:2021年3月13日(土)
撮影時間帯:17:00-17:50
気温:13度
風速:北西 7.6m/s
湿度: 65%


pakapakaumaです。

4本目は半田市。
休日は雨の日が多く、あまりやれる時間が取れなかったので強制的に突っ込んでみた回です。なので場所選定は全く頭が働いておらず正直なところ単なる検証回となってしまったところはあります。


半田市内からの夕景は難しいだろうなぁと思っておりましたが、被写体優先で決めるとやはり失敗でした。半田緑地の展望台とかから狙ったほうが良かったかもしれないです。


16:30
アイプラザ半田の真横にある蔵のまち東駐車場にお世話になります。
ここの駐車場は大型ショッピングモールの平面駐車場並に広いのですけど、何もない日の平日とかはあまり車が居ない印象です。





運河沿いを行ったり来たりしながら太陽が見えそうな隙間を探すも、どこも微妙に見えないのです。そしてミツカンの建物の隙間からいい風が吹いてくるんです。今日もブレるだろうなといういやな予感。






運河全体を入れてミツカンのマークを入れて、夕空(できれば太陽そのもの)を入れて撮るっていう条件は欲張り過ぎたというところでしょう。



そんなこんなやってると、17時になってしまいました。そろそろ場所を決めて撮り始めないと….。

お日様はあきらめて、ミツカンミュージアムの目の前くらいから。
西の方角です。できるだけ北西のからの向かい風を遮ってくれる建物がある場所を選びました。川とミツカンのマークという条件だけはクリア。



今回はNECのAndroidタブレットでqDslrDashboardを使用し自動撮影。
この時間帯オンリーなので使う場面でもないですけど、一応holy grailができるように設定を仕込んでおきました。

編集時のデフリッカー処理が甘かったのか露出がスムーズに移行していないのが少々気になりました。課題です。






撮影を始めた瞬間にトランペットスピーカーから時報の音楽が鳴りました。
聴いた感じでは「夕焼け小焼け」だと思いましたけど、どうなんでしょう。
今度単体で動画撮りに行ってみます。(予定では乙川あたりから)


下調べが不十分だったが故に出来上がりにあまり期待はせず、インターバル撮影中はカメラの振動チェックとかやっていました。レンズフードは風を受けるので取ってしまったほうがよさげ。
雲台の上に取り付けてあるHAKUBAのクイックシューにアソビがあるようで、風による振動は恐らくコレが原因。


着脱が楽でいいのですが、長時間撮影ではプレートと座の間に隙間が多すぎるのでしょうねぇ。





おとなしく次回からはこちらの501を持っていくことにします。
三脚うんぬんというよりも、プレート自体の密着度が命ということを学びました。
そりゃカタカタ動くようでは風も受けますよ。タイムラプスやるようになってから今まで気付かなかった問題がボロボロ出てきます笑






だいぶスタビライズをかけてみましたが、上下の振動は消せず…。
それでも試行錯誤が楽しいこの頃。夕景一周目はあと、知多市、東浦町、阿久比町、武豊町、美浜町、南知多町の6か所なのでこの一周目が終わる頃には最低限のところだけルーチンにしておきたいところはあります。それが終わったら、今度はモーションタイムラプスの練習を2週目でやれたらいいなって勝手に妄想。3週目か4週目には街ごとに夕景って感じで締めたいところです。

いやぁ長い道のりでございます。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。