pakapakaumaです。
「海側を巡る」の2回目は知多半島の東側1/4にあたる東浦・半田・武豊を。 “20190811_知多半島の海側を巡る_02-1_東浦町_【東1/4】” の続きを読む
いつか見たような、無いような景色
pakapakaumaです。
「海側を巡る」の2回目は知多半島の東側1/4にあたる東浦・半田・武豊を。 “20190811_知多半島の海側を巡る_02-1_東浦町_【東1/4】” の続きを読む
■撮影記録
【東海市】
撮影日:2019年8月4日(日)
撮影時間帯:7:30
pakapakaumaです。
ちょっとお休みしていた高いところ。この日は東海市の高横須賀付近より。
■撮影記録
【南知多町】
撮影日:2019年8月4日(日)
撮影時間帯:5:50
pakapakaumaです。
美浜の時志の後、思い出した地点へ。
■撮影記録
【美浜町】
撮影日:2019年8月4日(日)
撮影時間帯:5:30
pakapakaumaです。
少々薄曇りな土曜日の朝、海側を巡るとは別に朝日を拝んできました。
pakapakaumaです。
「時間をかけて海沿いを巡る」というテーマで何本か書いていきたいと思います。いきなり書いていってもよかったのですが、まずは導入編を挟んでおきます。
■撮影記録
【常滑市】
撮影日:2019年6月8日(土)
撮影時間帯:14:00-19:30
pakapakaumaです。
この撮影は特に何も考えずにぶらぶらしてみました。
pakapakaumaです。
星空の写真を撮ることはしていても、ここのところドップリとその世界に浸ることはできてないなぁと思い プラネタリウムを観に行きました。
■撮影記録
【阿久比町】親田池付近水田
撮影日:2019年5月11日(土)
撮影時間帯:18:00-21:18
pakapakaumaです。
田んぼに水が入りましたので、夕暮れから夜にかけて3時間ほど撮ってきました。
pakapakaumaです。
予定していた通り、6月ごろから8月末までの素材を繋いでみました。
自分自身の反省の回ということで。
“20180908_知多半島の四季 夏 反省の回” の続きを読む