【武豊町】
撮影日:2020年4月5日(日)
撮影時間帯:7:40-8:50
気温:10度
風速:北北西 14m/s
湿度: 66%
20200313_武豊町 JERA武豊火力発電所
【武豊町】
撮影日:2020年3月13日(金)
撮影時間帯:12:00-12:10
気温:16度
風速:西北西 2.2m/s
湿度: 39%
20200203_立春 早い春を探しに
みんな大好き、春がやってきました。
“20200203_立春 早い春を探しに” の続きを読む20191109_武豊町 JERA武豊火力発電所
■撮影記録
【武豊町】
撮影日:2019年11月9日(土)
撮影時間帯:8:30-14:30
気温:14度→20度
風速:北北西 5.7m/s
湿度: 46%
pakapakaumaです。
この日、海沿いの続きをやろうかと思っていたのですが 武豊町で産業まつりがあることを知り、急遽予定変更。純粋に社会見学回です。
“20191109_武豊町 JERA武豊火力発電所” の続きを読む20190811_知多半島の海側を巡る_02-3_武豊町_【東1/4】
pakapakaumaです。
東側1/4の最後、02-3は武豊町の海側です。
衣浦港のはじまり。そして知多湾へと。
20190406_武豊町 旧武豊野外活動センター 2019知多半島桜撮影 武豊番外
■撮影記録
【武豊町】旧武豊野外活動センター
撮影日:2019年4月6日(土)
撮影時間帯:6:19-7:01
pakapakaumaです。
桜撮影の趣旨とはちょっと変わりますが、番外として記録しておきます。
南知多道路の開発と絡むかもしれないお話です。
20190406_武豊町 知多武豊駅 2019知多半島桜撮影04
■撮影記録
【武豊町】知多武豊駅
撮影日:2019年4月6日(土)
撮影時間帯:7:27-7:41
pakapakaumaです。
学校や神社、寺などは桜の定番ですがけっこう駅に咲いてるところって多いんですね。
20190406_武豊町 石川 2019知多半島桜撮影03
■撮影記録
【武豊町】石川
撮影日:2019年4月6日(土)
撮影時間帯:5:57-6:11
pakapakaumaです。
武豊はどこにしようか迷った挙句、半田からは石川が近かったので水面反射を狙って来てみました。
20190331_武豊町 アサリ池公園
■撮影記録
【武豊町】アサリ池公園
撮影日:2019年3月31日(日)
撮影時間帯14:30
pakapakaumaです。
武豊町のアサリ池公園では今、コヒガンザクラが咲いています。
この時期でないと撮影できないので、先に記録してしておきます。
20190331_知多半島各所 桜開花状況
pakapakaumaです。
3/31日曜にざっくりと開花状況を確認しにいきました。
朝7:00頃から東海市をスタートに南下し、大府市まで戻り終了です。 “20190331_知多半島各所 桜開花状況” の続きを読む