20220226_先5年持つかな機材投資記録

決まりました。長かったですが。

pakapakaumaです。


梅のシーズン、もう少しで河津桜がいい季節なんですがちょっと撮りに行きたい欲を我慢しております。現段階までは、あり合わせのカメラで誤魔化してきておりましたがここで一旦リセットします。

カメラに関しては3年くらい手を出さずに観察しておりました。
3年前といえば、2018年から2019年ごろ中古で買ったLUMIX GH5を使っておりましたがそこからEOS7Dへグレードダウンさせ、約3年間基礎の再トレーニング等々に勤しんでおりました。

その間、S1Hとかα7シリーズとか迷いましたしブラックマジックのポケシネとかも迷いましたが、機材類の進化は5年ほど待てばその時代の集大成がやってくるだろうなぁと考え手を出しませんでした。(1年の進化は確かにあるが、5年の進化程ではない為)



そして、LUMIX GH6が先日正式発表されました。
今の時代にマイクロフォーサーズのハイエンド機がまた発売されるのです。
もうちょっと遅かったらSONYに行っちゃってた可能性はありましたけど、中途半端にマイクロフォーサーズのマウントアダプターとかを残してしまっていたので活用してあげたいなぁという思いもあったり。操作系もpanasonicのメニューのほうが慣れてるので、道具として使うなら馴染みのある操作感のほうがいいかなーというのもあります。


決まるまで長いことかかりましたが、昨日GH6を予約しました。
3/25に発売開始予定ということなので、それまであと1か月ほど待ちながら勉強しておこうと思います。

今回もシステム5さんにお世話になります。
学生の頃にはじめて買ったA1Jとか、仕事でよくお世話になったNX5Jとかも思えば5年おきくらいで買ってたなぁと。


んで、今回の選定は先5年は使いたいという前提でやりましたので合わせて次のものをそろえました

・SONY 1-542-749-12 マイクロホン(ECM-XM1)
・Panasonic DMW-XLR1 XLRマイクロホンアダプター
・Commlite CM-AEF-MFT Booster(キャノンEF-マイクロフォーサーズ)
・K&F CONCEPT KF-77NDX8-128 NANO-X 77mm 減光範囲ND8~ND128
・Calibrite CCPPV カラーチェッカー パスポート ビデオ
・Libec TH-M KIT


以前みたいにステージとかを撮ることがあるかはさておき、XLRで音声入れられるようにしておけば何かと役に立ちますし環境音を録るにしてもやっぱり外部マイク要るなぁと感じてマイクロホンアダプターとベーシックなガンマイク一式。


あとはCanonマウントのレンズは何本かありますので、CommliteのCM-AEF-MFT Boosterを中古で。バリアブルNDも77mm径の中古を。レンズは今回レンズキットで予約しましたので、
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 が日常使いになりそうですが。


Libec TH-M KITは三脚が大げさになる場所で活用すべく。
(駅とか、住宅地とか。)

最後に、これが一番重要なんですけどCalibrite CCPPV カラーチェッカー パスポート ビデオ。経験則だけで色温度とかみてきたわけですが、まぁ持っておいたほうがいいかと思い。
これ持ってなかったの、地味に高いからなんです(笑 それだけの理由です。



なんか久々にちゃんと考えて撮影機材選定したような気がします。
今回に限っては無駄なものは無いはず….。


バッテリーはサブで1本欲しかったのですが、なんでもシステム5さん年度末セールで売り切っちゃったみたいで一緒に買えず。ただ、昔みたいにバッテリーが無いと終わるという感じでもなく、モバイルバッテリー給電で撮影できるのでいい時代になったものです。



中身のほうが断然大事なんですけど、5年スパンでも時代の最先端触っておかないと細かい規格の話とかについていけなくなるなぁと感じております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。