20181103_南知多町 コスモス街道
■撮影記録
【南知多町】
撮影日:2018年11月03日(土)
撮影時間帯:1:30-4:00/7:00-9:00
駐車場:あり(鯛祭り広場駐車場)
コスモスの咲く場所を何個か調べていたのですが、行ってみるとどこも咲いてないのです。
花を休耕地などに植えるのは税金対策と聞いたことがあります。
まあそうなると一般的な土地で「咲いていた」という情報も不確かなものになりますよね…
そんなわけで絶対に咲いている保障がある場所へ行ってきました。
また南知多町です笑
11月の中旬くらいまでは観られるのではないかと思います。
雲量の多い日でハズレの予感もしたものの、昼間は逆に少々曇り空のほうが好きなので夜と朝に分けました。
LEDランタンをそばに置きながら薄明かりでコスモスを浮き出させました。
それでもISOは1600-2200まで使用していましたので、全体的にはザラザラです。それとまったく気にしてなかったのですが、コスモスって背の高い植物で
けっこう風に弱いのです。
そよかぜレベルでフワフワ動くので星と絡めて30秒露出なんてやったら
激しいブレになります。いいかどうかは別として動きが感じられて
これはこれでありなのかなと。
ISO1600
30秒
9mm/F8.0
ISO2000
40秒
9mm/F8.0
朝方まで雲の隙間から星空が見える瞬間は6回ほどでした。
真上を通過していくパターンが多く、ポジション探し大変でした。
6時間ほど滞在して、一度朝食のためにコンビニへ行きました。
このあたりでは南知多町役場前のファミリーマートが近いと思います。
この週あまり寝れなかったのでもう帰って寝ようかと思いましたが
夜があまりにも不発だったのでもうひとつの理由のために継続。
Canon J13×9B3のフランジバック調整を煮詰めた後だったので
写真用で使えるかお試し。
まずはF2.5のレンズ。こちらはオートフォーカスが使えるので
きっちりピントが合ってます。
続いてF1.6のマニュアルフォーカス。
ピントを合わせる際に、いつも花は花弁を基準にしていましたが
それだと不自然になることが判明。
だいたい中心を狙うか、もしくは傾き方によっては手前の花弁へ合わせるよう修正。人間の視覚マジックなんですけど、手前にあるものや、一番目がいきやすい場所にピントが合ってないと不自然に感じるようです。
あとは適当に遊んでました。
下から透かして撮るっていうのもコスモスの定番ですよね。
望遠の明るいレンズは背景をぼかし切って色にしてしまえる力を持っています。
曇り空は太陽の光を拡散してくれるので、全体的に均一な光量となります。
最後に個人的な構図の作り方の話。
だいたい気をつけることは4点ほどです。
メイン、背景、奥行き、それ以外の空白部分
どれを一番大きくするかで仕上がりも変わるものですが、最近はだいたいこういう感じになってるなあと見返して笑っています。
次はたぶん12月頭くらいからの紅葉になりそうです。
※GH5設定は以下の通り
WB 5500K
ISO 1600-2200
○使用機材
・CAM Panasonic LUMIX DC-GH5
・Lens Panasonic G 2.5/14mm
Canon J13×9B3
OLYMPUS 8.0/9mm FISHEYE
・Filter marumi CREATION VARI ND2.5-500
・LEDランタン