20180513_雨の日の撮影を練習してきた話

pakapakaumaです。

雨の降る日に撮影を行う方はどれくらいみえるのでしょう。
天気の悪い日に外出するというのは気の進まないものですが、休みの日くらいどこかに出かけたいというもの。

今日はカメラ用のレインカバーを揃えた話と雨の撮影に関する話です。

 

 

年間通して雨の振る日というのは多いものの、なかなか降ってる最中を写真に残す機会は少ないんじゃないかと思います。
日ごろの生活ではまず自分が濡れないことのほうが重要で、電子機器類をポケットから出すのも躊躇しますから…

というわけでずっと用意しないとと思いつつ後回しになっていたカメラ用のレインカバーを購入しました。

ベルボンのカメラレインカバーです。
通常価格では約4500円くらい?のものですが運よく新古品で2000円のものを購入。

設計が35mmデジタル一眼用のものなのでなかなか大きいです。
ポーチ付きで折り畳み傘大の収納になるので、持ち運びはいい感じ。
夜露対策などにも使えそうなので使い捨てのカバーを避けコレにしました。
※amazonに似たものが800円前後から。(おそらく縫製やファスナーの防水機能の差かと)

そもそも雨天で進んで撮影をしてこなかった身ですが
これを買う前はどうしていたかというと、小雨・霧雨の応急処置として
↓を持ち歩いていました。

僕らの強い味方ワークマンのやっすいウィンドブレーカーです。
そしてこれを強引に巻きつけます。以上。

ピーカンの屋外などで液晶が見にくい場合にもこの方法を使ったりします。
ウィンドブレーカーを持ち歩いていたのも癖のようなものですが、こういう安いモノというのはある程度雑にあつかえるのでこういうことができたりします。人間が雨に濡れて風邪ひいても医療費数千円ですが、機材壊したら数万スタートというのもザラですからヤバイと思ったら真っ先に機材を守れるものを用意しておきます。雨が降りそうなときは着ておけばいいですし。
1着あると便利ですよ、なにかと

さてさて本題

新しいものを買うとテストに行きたくなるもので、本日使ってみました。
撮影に向かう動機付けになってよかったのですが、まったく単純なものですよ笑

まずは半田市の矢勝川から。
自宅でカバーだけつけておいたのでバイク降りてすぐ土砂降りの中に投入


今回はちゃんと知多半島内でテストしましたとも!!

屋根を探しながら撮れるものを探すというのをしなくて良くなったのは楽でした。
浸水も無しで上出来。ただし湿った手を出し入れしていたので、背面の窓が曇るのは気になりました。

一箇所目は雨感ないですね…

降る雨を撮るというのは雪の時と似ていて、背景が空だったりすると通常写らないです。
フラッシュ焚いたら写るんですがそういう問題でもないところがあります、、これは僕の美学
露出と対象物だけで雨を表現できればそれに越したことはないのですよ

というわけで2箇所目。

ここも半田市ですが、僕が好きな休憩場所であるだけで普通の道路下のアレです。
位置でいうと、半田運動公園から常滑にのびる知多横断道路の下というか側道のあたり。
よく迂回しようとする車が間違って入ってくるところですが、先は田んぼのあぜ道なので道路としては突き当たりですね。

着いてちょいと休憩
自由にやれて雨宿りできる場所なのでけっこう気に入ってます

ここを選んだ理由というのも、向こう側の景色は人工物がほぼ無く且つ水溜りができても濁りにくい場所だからです。
そして屋根になる場所に対して光が入るので雨の波紋がわかりやすくなるというのもあります。



ISO/ 800
SS/ 1/2000秒
絞り/ f/4.5
焦点距離/12mm



ISO/ 800
SS/ 1/800秒
絞り/ f/5.6
焦点距離/60mm


ここではダンボーさんにお助けいただきました。
何も無い場所で撮影するときの引き出しとして登場してもらってるフィギュアです
似た構図ですがシャッター速度を微妙に変えてます。
生データではちょいと暗くなりすぎているのでレタッチで盛ってあります。

こんな場所なので雨の心配が無いかと思っていたら、そうでもなくレンズに水しぶきがいっぱいでした。

地面ぎりぎりで撮っていたので仕方ない話で水溜りからの跳ね返りが1枚撮るごとにビッシリ。

ブロアーでがんばって水を飛ばして戻って1枚撮ったらまた飛ばしてのくりかえし
本体が守られているのでまずは1段階目クリアとして、次はレンズに付着する水滴の防御を考えないといけないです。
新たなる課題。

いやぁ、雨って難しい。
夜に雨を撮るとですね、向こう側から光源さえあればきれいに降ってる感出るのですが
昼間はそのあたり特に背景を選びますよね…暗い背景が必要。
それとISOを落とすか絞って低速シャッターを使う。

これから梅雨の時期は練習できそうなのでまたやるとしましょう。

あと今日持っていった小道具です。
ジップロックとキッチンペーパーが生活感醸し出してますが
コレ使えるんですよ、キムワイプよりキッチンペーパーは安いからガンガン使えます。
ジップロックにはバッテリーとかカード類の浸水が困るものを。
ラップ持ってったらそれこそ何でも巻きつけて簡易防水できますからキッチン用品は有能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。